三月会

三月会とは

1950年当時の理工学部長であった堤秀夫先生(1913電)提唱の若手技術者、経営者の勉強の場としてスタートし、今日まで連綿と続いています。もともとは早稲田電気三月会と呼ばれていましたが、1997年に早稲田電気工学会(EWE)の事業の一環として運営されることになり、EWE三月会と改称されました。

新型コロナ・パンデミックの期間中は、オンラインで実施していましたが、2023年5月からは、毎月第三月曜日の18~20時、市政会館 5階(日比谷公会堂と同一建物で、入口は国会通り側)での開催とオンライン参加のハイブリッド形式で開催しています。

参加申込みは、メールにて三月会事務局(ewesangetsukai at gmail.com、atは@)までお願いします(年会費:2,000円、月例会参加費:2,000円 茶菓子付き、オンラインは無料)。 また、講演会後、講師の先生を囲んで、近くの居酒屋で懇親会を開催します。会費は別途3,000円程度です。

EWE会員の方は、ぜひ、お気軽にEWE三月会にご参加下さい。  仕事が一段落された50代~60代の方々の参加をお待ちしております。首都圏以外の方や、移動時間が掛かる方はオンラインでも参加できますので、上記メールまでお問合せ下さい。

三月会事務局 唐澤

<2022年度三月会活動>

1月例会:「RNAを基軸とした創薬研究」
早稲田大学 理工学術院 先進理工学研究科 電気・情報生命専攻 教授 浜田 道昭 先生

2月例会:「SpaceXが起こす宇宙開発革命とイーロンマスクの野望」
理学博士、データサイエンティスト、宇宙ビジネスライター 佐々木 亮 先生

3月例会:「仮想化によるIoTデバイスの活用とスマートシティの連携」
早稲田大学 基幹理工学部 情報通信学科 教授 中里 秀則 先生

4月例会:「電気エネルギー分野における深層学習の活用」
早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科 教授 若尾 真治 先生

5月例会:「私の考える“メタヴァース”」
慶應義塾大学 名誉教授、株式会社agbee 取締役会長 奥出 直人 先生

6月例会:「蓄電デバイスの未来」~材料開発の観点から~
早稲田大学 先進理工学部 電気・情報生命工学科 教授 大久保 將史 先生

7月例会:「通信インフラから社会インフラへ」~5G・6G/IOWNが拓く協創イノベーション~
第3回EWE賞受賞、ドコモ・テクノロジ㈱ 代表取締役社長、㈱ NTTドコモ チーフ・テクノロジー・アーキテクト 中村 寛 先生

9月例会:「人とつながる制御システムの現在と未来」
理工学術院 電気・情報生命工学科 専任講師 和佐 泰明  先生

10月例会:「異種臓器移植の現状と課題」
東京女子医科大学 先端生命医科学研究所 教授 大和 雅之 先生

11月例会:「これを知っているとかっこいい!」~瀬川あずさ講師による基本の4品種を知るワイン講座~
株式会社食レコ 代表取締役、ワインエキスパート、日本酒唎酒師 瀬川 あずさ 先生
開催場所:レコール・デュ・ヴァン 新宿校

<2020年度三月会活動>

三月会事務局から三月会会員の皆さまに、以下の連絡があります。

先に例会の開催は9月まで見送りとの連絡をしましたが、5月25日稲門会から校友会活動の年内中止要請があり、幹事で話し合った結果、年内の例会は全て中止することにしました。

非常事態宣言はひとまず解除されましたが、秋以降に第2波が来る可能性を一部の専門家が言及していますので、状況が変わりましたらまたご連絡します。

三月会事務局 唐澤

<2019年度三月会活動>

基本的には毎月第三月曜日に開催しているEWE三月会は、下記のように10回の講演会を開催しました。毎回、熱心な方々が参加して活発な質疑応答がありました。最も参加者が多かったのは、清水佳奈先生による「ゲノム情報解析とプライバシー保護データマイニング」でした。

2020年度も多岐に渡る分野の先生方をお招きして様々な講演を計画しております。毎回15名前後の少人数ですから、講師の先生との質疑応答も和やかな雰囲気の中で自由闊達な議論が展開されます。まだ参加されたことがないEWE会員の方も大歓迎です。ewesangetsukai@gmail.com までご連絡下さい。

1月例会:1月28日(月) 「敵対的生成ネットワーク (Generative Adversarial Network, GAN)」

早稲田大学 基幹理工学部 情報通信学科 教授 渡辺  裕 先生

2月例会:2月18日(月) 「エレクトロニクスで病魔に挑戦」

~日本光電の成り立ちと医療機器産業~

日本光電工業(株)名誉会長、第1回EWE賞受賞、荻野 和郎 先生

3月例会:3月18日(月) 「人を含むシステムの制御」

早稲田大学 理工学術院教授 内田 健康 先生

4月例会:4月15日(月)「攻めの100歳!明るく元気になるシノダ式健康体操」

~脳活・認知症予防に効く日常生活と健康つくり~

株式会社Cowalking 代表取締役 篠田 洋江 先生

5月例会:5月20日(月)「産業基盤と生活を支える移動通信技術の進化」

早稲田大学 基幹理工学部 情報通信学科教授 佐藤 拓朗 先生

6月例会:6月17日(月)「医療統計学の権威が明かす『健康診断の不都合な真実』」

東海大学名誉教授 大櫛 陽一 先生(ビデオ出演)

7月例会:7月16日(火) 「電気自動車の利便性について」

EWE 会長代理 佐藤 勝雄 先生

9月例会:9月17日(火) 「ゲノム情報解析とプライバシー保護データマイニング」

~究極の個人情報をどうやって守り、活用するのか~

早稲田大学 理工学術院 教授 清水 佳奈 先生

10月例会:10月21日(月) 「情報科学の視点からの音楽」

~人工知能はどのような音楽がつくれるのか~

東京理科大学 理工学部 情報科学科 助教 大村 英史 先生

11月例会:11月18日(月)「ニューラルネットのホワイトボックス化への試み」

〜 学習機械の内部では何が起こっているのか? 〜

早稲田大学 理工学部 電気・情報生命工学科 教授 村田 昇 先生