早稲田オープン・イノベーション・フォーラム2021のご案内

会員各位

2021年3月9日・10日の2日間で「WOI’21」がオンラインにて開催されます。
https://waseda-oif21.jp/
是非ご参加ください。

会長 佐藤勝雄

WOI’21

ご挨拶

 早稲田大学は、「世界で輝くWASEDA」の実現に向けた研究推進の一環として、2020年4月に竣工した新研究棟リサーチイノベーションセンター(早稲田鶴巻町513番地)やグリーン・コンピューティング・システム研究開発センター、Energy Management System 新宿実証センターなど、大学地域のいくつかの研究拠点を中心としてグローバルなオープンイノベーション環境を創造する「早稲田オープン・イノベーション・バレー構想」を進めております。
 今年度は、「WOI’20」のコンセプトおよび内容を継承しつつ、コロナ禍の中、出展者、来場者および学内外関係者の健康ならびに安全面を第一に考え、2021年3月9日・10日の2日間で「WOI’21」をオンラインにて開催することといたしました。
「WOI’21」では、産学連携、ベンチャーの育成、研究人材の育成、知財の創出・活用からなる「早稲田オープン・イノベーション・エコシステム」の実現に向けて、日本政府、経済界、国内外イノベーティブ企業・大学、シリコンバレーベンチャー育成団体、本学の人文社会科学・理工を含めた最先端研究者にお集まりいただき、新しいイノベーションの創出を目指します。
 早稲田大学が 2020 年に成功したオンライン教育の経験も活かし、オンラインならではのイベント内容となっております。多くの皆様にWOI’21へご参加をいただきますよう、心よりお待ち申し上げております。

WOI’2021実行委員長
早稲田大学副総長
笠原 博徳