EWE三月会の皆様
新型コロナの感染もほぼ収まって来ましたので、5月例会からは、以前のように、市政会館で開催します。
*******************記********************
EWE三月会2023年5月例会
1.日時 2023年5月22日(月) 18:00~20:00
2.場所 日比谷市政会館 5階 第1会議室 (住所 東京都千代田区日比谷公園1-3)
3.講師 岩崎 清隆 先生
先進理工学研究科 共同先端生命医科学専攻 教授
創造理工学部 総合機械工学科 教授
先進理工学研究科 生命理工学専攻 専攻主任
総合研究機構 医療レギュラトリーサイエンス研究所 所長
4.演題 新概念「HuPaSS」による治療機器の研究開発と社会実装の加速化
~体内で人体化する新価値を生む脱細胞化組織~
5. 講師略歴:
1997年: 早稲田大学理工学部機械工学科 卒業
2002年: 同大学院理工学研究科機械工学専攻 博士課程修了、博士(工学)
2001年: 同理工学部 助手、同大学院 生命理工学専攻 助手(兼)
2004年: 同先端科学・健康医療融合研究機構 講師
2006年: 同 助教授
2004年10月–2007年2月:Harvard Medical School, Brigham and Women’s Hospital, Laboratory for Tissue Engineering and Regenerative Medicine, Research Scientist
2007年: 早稲田大学高等研究所 准教授
2014年-現在: 理工学術院 先進理工学研究科 共同先端生命医科学専攻 教授
2018年-現在: 理工学術院 創造理工学部 総合機械工学科 教授
2018年-現在: 理工学術院 先進理工学研究科 生命理工学専攻 専攻主任
2021年-現在: 総合研究機構医療レギュラトリーサイエンス研究所 所長
委員等:
(1) 医療機器基本計画改定案策定タスクフォース委員(2021.5-2022.5)
(2) 厚生労働省薬事・食品衛生審議会プログラム医療機器調査会委員(2023.1.26-現在)
(3)厚生労働省薬事・食品衛生審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会委員(2017.1.25-現在)
(4) 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 専門委員(2018.9-現在)
(5) 大学発スタートアップCoreTissue BioEngineering設立(2016.11)
(6) 北海道循環器病院 理事
受賞等:
令和3年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)
~革新的循環型非臨床試験系によるクラスIV治療機器開発の研究~
6. 会費 2,000円
****************************************
なお、例会後、講師の先生を交え、場所を変えて懇親会を開催します。
会費は3,000円です。奮ってご参加下さい。
準備の都合上、遅くとも5月19日(金)迄にメールして下さい。
参加申込先 EWE三月会事務局:唐澤
メール:ewesangetsukaiアットgmail.com(アットを@に変更してください。)
ーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーー
お名前:
卒業年度・学科:
5月例会に; 参加する( )、 参加しない( )
オンラインで参加する( )
懇親会に; 参加する( )、 参加しない( )
その他:連絡事項やコメントなどありましたらお願い致します。
( )
ーーーーーーーーーーーーキリトリーーーーー ーーーーーーーー ーーーーーーーーー
以上、宜しくお願いします。
幹事:高垣孝(43通)、片岡冬里(45電)、 臼井雅弘(50電) 、唐澤豊(45電)