ヘッドラインニュースNo.76
◆松山教授最終講義 2017年3月11日(土)
http://kokucheese.com/event/index/441764/
◆「一陽来復」のお守りを求める人で賑わう穴八幡宮
https://www.waseda.jp/top/news/47923
◆早稲田大学の誇る個性あふれる学生団体が大迫力のパフォーマンスを披露「LINK ?ナカノとワセダをつなげるlive?」
◆睡眠時間の短縮が肥満リスクを増加させるメカニズムを解明
◆早稲田大学が海外から寄贈されたものをご紹介します
◆受賞
2016年度早稲田大学リサーチアワード
大型研究プロジェクト推進: 電気・情報生命 大木義路教授、林 泰弘教授
国際研究発信力 : 電気・情報生命工学科 柳谷隆彦准教授
2015年度秋学期・2016年度春学期早稲田大学ティーチングアワード総長賞
電気・情報生命工学科 若尾真治教授、情報理工学科 酒井哲也教授、 情報通信学科 戸川 望教授
電気学会 電力・エネルギー部門 電力技術委員会 奨励賞
電気・情報生命専攻 M2 五味知幸(岩本研究室)
電気学会 電力・エネルギー部門 電力技術・電力系統技術合同研究会 優秀論文発表A賞
電気・情報生命専攻 M2 市原美樹(岩本研究室)
以上