ヘッドラインニュース No.79
◆EWE通常総会開催のお知らせ
日時 2017年5月19日(金)、18時より
場所 早大西早稲田キャンパス55号館1階 第2会議室
ご出席いただける方は、5月8日(月) までに事務局までお知らせください。
◆EWE三月会5月例会のお知らせ
日時 2017年5月15日(月)、18時~20時
場所 日比谷市政会館 5階 第2会議室
演題 「IEEE President当選とマルチコア研究開発に関する産学連携」
講師 笠原博徳先生 早稲田大学 基幹理工学部情報理工学科 教授
詳細はEWEのホームページをご覧ください。 https://www.old.ewe.or.jp/
“◆世界初・染色体の新しい構造ユニットの特殊な立体構造を解明
癌をターゲットとした創薬研究に重要な基盤情報を提供”
◆圧縮空気エネルギー貯蔵(CAES)システムの実証試験を開始
林泰弘教授(早稲田大学スマート社会技術融合研究機構・機構長)
◆「自分から動かないと何も得られない」【卒業生インタビュー】
◆早稲田大学留学リポート2017 #1 オーストラリア・シドニー大学
◆競走部OB=大迫 傑選手が、ボストンマラソンで3位入賞-瀬古利彦さん以来30年ぶりの表彰台
◆受賞
平成29年度科学技術分野 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
電気・情報生命工学科/電気情報生命専攻
教授 浜田道昭准
平成28年度 電気学術奨励賞
電気・情報生命工学科 若尾研究室
学部4年 小浦直洋
平成28年度 電気学術女性活動奨励賞
電気・情報生命工学科 大木研究室
学部4年 中井翠
IEEE DEIS日本支部学生国際会議優秀論文発表
電気・情報生命工学科 大木研究室
修士2年 池野理沙、花田脩伍
以上