EWE三月会9月例会

日時: 2017年9月19日(火)、18時~20時
場所: 日比谷市政会館 5階 第1会議室
演題:「重点研究領域(情報系)の概要と関連する話題」
~学科横断的な活動のご紹介と研究室の個別事例紹介~
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18860
講師: 甲藤 二郎 先生
早稲田大学 基幹理工学部 情報通信学科 教授
【講師略歴】
1987年3月 東京大学工学部電気工学科卒業.
1992年3月 東京大学工学系研究科博士課程電子工学専攻修了.
1992年4月 日本電気株式会社入社.
1996年~1997年 米国プリンストン大学客員研究員.
1999年4月 早稲田大学理工学部電子・情報通信学科助教授.
2004年4月 早稲田大学理工学部コンピュータ・ネットワーク工学科教授.
2004年4月~2008年3月  新エネルギー・産業技術総合開発機構主任研究員.
2007年4月 早稲田大学基幹理工学部情報理工学科教授.
2014年4月 早稲田大学基幹理工学部情報通信学科教授.

研究領域:
マルチメディア通信,マルチメディア信号処理の研究に従事.

会費:2,000円
*****************************以上

なお、講演会後、場所を替えて講師の先生を囲んだ懇親会を開催します。
会費は3,000円程度です。奮ってご参加下さい。

ご参加希望の方は、①お名前、②卒業年度・学科、③懇親会参加の有無を明記の上、9月17日(日)迄に三月会事務局(ewesangetsukai(アットマーク)gmail.com)宛お申込ください。
以上