| ◆ニュース |
| 1.2019年10月25日知覚情報システム研究所の松山洋一主任研究員らの研究グループが、科学技術 振興機構START事業に採択されました。 採択テーマは「社会的会話AIを搭載したメディアサービスの事業化」です。 |
| https://www.waseda.jp/inst/gcs/news/2019/11/29/870/ |
| 2.投球時の手のひらの筋活動の計測に世界で初めて成功 ~「切り紙」から着想を得たアスリート用ウエアラブル筋電計測デバイスを新たに開発~ |
| https://www.waseda.jp/top/news/67688 |
| 3.2019年12月7日、健康スポーツ科学拠点とICT・ロボット工学拠点主催の合同国際シンポジウム「スポーツとロボットの新しい設計」が開催されました。 |
| https://www.waseda.jp/top/news/67991 |
| 並びに |
| http://www.sgu-ictrobotics.sci.waseda.ac.jp/news/1591/ |
| ◆表彰関係 |
| 1.2019年12月13日~14日に東京で開催された第10回国際ワークショップIWESEP2019において、 鷲崎弘宜教授と深澤良彰教授が「Best Paper Award」を受賞されました。 |
| IWESEP 2019は10th International Workshop on Empirical Software Engineering in Practice |
| 2.2019年12月1日~6日に 米国ボストンで開催された2019MRS(Materials Research Society)Fall Meeting & Exhibitにて |
| 電子物理システム学専攻(川原田研究室)の修士1年 立石哲也さんが |
| Second Best Oral Presentations を受賞されました。 |
| ◆最終講義並びに記念祝賀会のご案内 |
| 髙畑文雄先生(情報通信学科教授)の最終講義、並びに記念祝賀会が開催されます。ぜひご参加ください。 |
| 〇髙畑文雄先生 最終講義 |
| 日時:2020年3月21日(土) 15:30~17:00 |
| https://www.waseda.jp/top/news/67598 |
| 場所:早稲田大学西早稲田キャンパス 57号館201教室 |
| https://www.waseda.jp/fsci/access/ |
| 〇髙畑先生 退職記念祝賀会 |
| 日時:2020年3月21日(土) 18:00~20:00 |
| 場所:明治記念館 鳳凰の間 |
| https://www.meijikinenkan.gr.jp/ |
| ご参加の方は,以下参加登録URLよりご登録をお願いします。 |
| (2020年2月14日(金)登録締切) |
| https://wasedaunivcampus.au1.qualtrics.com/jfe/form/SV_41PBxXvBMqxTpAN |
| お問い合わせ先は 次の通りです。 |
| 髙畑文雄教授最終講義祝賀会事務局 |
| 新保 薫子 E-mail: takahata-admin[at]list.waseda.jp |
| 以 上 |