EWEウェブニュース No.296

EWEウェブニュース No.296 (2018-11) 2018-6-1
ヘッドラインニュース No.90

◆平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 4名の教員が受賞

平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 4名の教員が受賞

◆是枝裕和教授の監督作品「万引き家族」が、カンヌ映画祭で最高賞を受賞!

是枝裕和教授の監督作品「万引き家族」が、カンヌ映画祭で最高賞を受賞!

◆「噛む」+「歩く」で健康増進 ウォーキング中にガムを咀嚼することでエネルギー消費量が増える可能性を確認

「噛む」+「歩く」で健康増進 ウォーキング中にガムを咀嚼することでエネルギー消費量が増える可能性を確認

◆大型発電用、高出力・高熱効率・低NOx水素エンジンの燃焼技術を開発 地球温暖化など大気環境保全への貢献も期待

大型発電用、高出力・高熱効率・低NOx水素エンジンの燃焼技術を開発 地球温暖化など大気環境保全への貢献も期待

◆受賞
平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞
情報通信学科/情報理工・情報通信専攻  戸川 望教授

平成30年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)
情報通信学科/情報理工・情報通信専攻 清水佳奈教授

電気学会業績賞 2018年度
情報生産システム研究科 吉江 修 教授

日本音響学会 独創研究奨励賞 板倉記念(第13回)
表現工学科 矢田部浩平助教(及川研究室)

2017年度 IEEE Dielectrics and Electrical Insulation Society Japan Chapter
2017 IEEE DEIS Japan Chapter Student Best Paper Presentation Award(国際会議の部)
電気・情報生命専攻 D3 黒田千愛(大木研究室)

2017年度 IEEE Dielectrics and Electrical Insulation Society Japan Chapter
2017 IEEE DEIS Japan Chapter Best Paper Presentation Award (国内会議の部)
電気・情報生命専攻 M1 遠藤滉士(大木研究室)

2017年度 電気学会東京支部 電気学術奨励賞
電気・情報生命工学科 B4 荻島敬哲(大木研究室)

情報処理学会 画像の認識・理解シンポジウム2017 学生奨励賞
情報理工・情報通信専攻 M2 菊池康太郎(小林研究室)

電子情報通信学会 情報セキュリティ研究専門委員会
暗号とセキュリティシンポジウム 2018 論文賞
情報理工・情報通信専攻 M1 飯島 涼(森研究室)

公益財団法人 日本表面科学会 第37回表面科学学術講演会
講演奨励賞(スチューデント部門)
電子物理システム学専攻 M2 若林 洸(谷井研究室)

情報処理学会 第80回全国大会 学生奨励賞
情報理工・情報通信専攻 M1 飯野 翼(清水研究室)

情報処理学会 第80回全国大会 学生奨励賞
情報理工学科 B4 石塚 凌 (鷲崎研究室)

情報処理学会 第80回全国大会 学生奨励賞
情報理工学科 B4 齋藤 諒人 (上田研究室)

International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2018) Best Paper Award
情報通信学科 B4 梅田聖也 (渡辺研究室)

情報処理学会 システムとLSIの設計技術研究会 山下記念研究賞
情報理工・情報通信専攻 D1 長谷川健人 (戸川研究室)

The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
(IEICE) 最優秀賞
情報理工・情報通信専攻 D1 長谷川健人 (戸川研究室)

以上