1.日時 2019年11月18日(月) 18:00~20:00
2.場所 日比谷市政会館 5階 第1会議室
3.講師 村田 昇 先生
早稲田大学 理工学部 電気・情報生命工学科 教授
4.演題 「ニューラルネットのホワイトボックス化への試み」
〜 学習機械の内部では何が起こっているのか? 〜
5.
講師略歴
1992年 東京大学大学院 工学系研究科 計数工学専攻 博士課程修了 博士(工学)
1992年 東京大学 工学部 計数工学科 助手
1997年 理化学研究所 脳科学総合研究センター 研究員
2000年 早稲田大学 理工学部 電気電子情報工学科 助教授
(2003年 電気・情報生命工学科に組織改編)
2004年 早稲田大学 理工学部 電気・情報生命工学科 教授
(2007年 先進理工学部に組織改編) 現在に至る
研究分野:
・学習機械の統計的解析の研究に従事
ニューラルネットワークの関数近似能力の理論解析,
独立成分分析の音声信号
・生体計測データへの応用など
6.会費 2,000円
*******************************
なお、講演会後、講師の先生を囲んで場所を替えて懇親会を開催します。 会費は3,000円です。奮ってご参加下さい。
準備の都合上、ご参加の有無は下記フォームで、
遅くとも11月16日(土)迄に ①お名前、②卒業年度・学科、③懇親会参加の有無を明記の上、 三月会事務局 ewesangetsukai(アットマーク)gmail.com 宛お申込ください。
以上