EWE三月会10月例会

1.日時 2016年10月17日(月)、18時~20時
2.場所 日比谷市政会館 5階 第1会議室
3. 演題 「日本のソフトウェア品質や生産性は高いのか?低いのか?」
~IPA/RISE ソフトウェア製品品質実態調査や他の関連調査および産学連携研究で見えてきたこと。開発者視点の品質と利用者視点の品質のギャップ、ゴール指向の観点の欠如、日本の文化的問題など~
4.講師 鷲崎 弘宜(わしざき ひろのり)先生
早稲田大学 基幹理工学部 情報理工学科 教授
5.講師略歴:
1999年 早稲田大学理工学部情報学科卒業
2001年 同大学院理工学研究科情報科学専攻修士前期課程修了
2002年 同大学助手
2003年 同大学博士後期課程修了、博士(情報科学)
2004年 国立情報学研究所助手
2005年 総合研究大学院大学助手
2007年 同研究所助教、および、同大学助教
2008年 早稲田大学理工学術院准教授、および、国立情報学研究所客員准教授
2016年 同大学教授 現在に至る
現職:
早稲田大学グローバルソフトウェアエンジニアリング研究所所長
早稲田大学基幹理工学部情報理工学科教授
株式会社システム情報社外取締役
国立情報学研究所客員教授
専門分野:
ソフトウェアと情報システムの研究、教育、社会実装
他の活動:
IEEE CS Japan Chapter Chair
SEMAT Japan Chapter Chair
IPSJ SamurAI Coding Director
ISO/IEC/JTC1/SC7/WG20 Convenor他
6.会費 2,000円

なお、講演会後、場所を替えて講師の先生を囲んだ懇親会を開催します。
会費は3,000円程度です。奮ってご参加下さい。

準備の都合上、ご参加の有無は下記フォームで、遅くとも10月14日(金)迄に  返信して下さい。
以上